採用情報

「工場勤務」ってどんなイメージ?

↓ SCROLL ↓



「工場勤務」ってどんなイメージ?

「暗い」「汚い」場所で、昭和のオッサンが気難しい顔をしている・・・?

アイ・エム・ジェイは少し違います。

調理師、アパレル店員、スポーツインストラクターなど様々な経歴のスタッフが、明るくキレイな環境で、自分のペースで作業をしています。

釣り好きの社長と、ゴルフ好き、ゲーム好き、テニス好き、クルマ好き、ギター好き、などなど、、趣味も様々なメンバーが活躍しています。

未経験で不安な方は、一度見学に来てみませんか?



何をしている会社?

プラスチック材料を切削加工し、お客さまからのご要望に沿った部品を製作しています。

材料は、一般的に目にされるプラスチックではなく、スーパーエンジニアリングプラスチックという耐熱性や耐久性に優れた素材を主に扱い、それを当社の強みとし、他社との差別化を図っています。

私たちの工場で作成されたプラスチック(樹脂)部品は、半導体製造装置、液晶パネル製造装置部品、飲料容器製造装置部品、電子機器、医療機器など様々な製品に組込まれます。



職種紹介

営業/開発  ※募集中

当社が製作するプラスチック製品は、お客様各々のニーズに合わせたカスタマイズ部品となります。

明確な指示をいただけるご注文もありますが、「困っているので、相談にのって欲しい」というご要望も多くいただきます。

その場合、スーパーエンプラのプロとして、材料の選定から、CADを使用した図面の作成までご提案として、お客様とともに行います。

営業といってもテレアポや飛び込み営業はありません。お客様のニーズに合わせ、提案していくスタイルの営業となります。

営業・開発

工場

業務課(営業)から作業指示書と図面が発行されるので、その内容に合わせ、切削加工を行います。

切削加工とは、材料から不要な部分を削り落として、製品を作る加工です。専用の機械や道具を使用します。

加工機械にプログラムデータを入力し、準備した材料を機械にセットして、製作を行います。

1つ数十秒でできる部品から、数時間かかる部品まで依頼は様々です。

最初は、材料のセットや製作物の取り出し、加工後の手仕上げなどから作業いただきます。

1年ほどで、加工機械のプログラムの作成なども携わっていただけるようになります。

工場

検査

(工場で加工された製品を)専用の器具を使用し、検査します。

元となるのは、お客様からお預かりしている図面で、指示通り製作されているか、さまざまな検査器具を使い確認します。

三次元測定機、画像測定器、電子顕微鏡といった最新の測定機器を完備していることが弊社の自慢です。

検査チームは女性も多く活躍していて、あらゆる測定機器を使いこなすプロフェッショナル集団です。

検査

募集職種

現在募集している職種は、「営業/開発」部門です。


未経験の方もぜひご検討ください。「為すべきことを考え、できないことに果敢に挑む会社」という弊社のスタンスに共感してくれる人をお待ちしています。


※エントリーは、直接お電話いただくか、お問い合わせからお願いいたします。



Q&A

Q1 就業時間は?

始業9:00-終業17:30です。 昼休みは、12:00-13:00で、 AM/PMに休憩が各10分あります。

残業/休日出勤は、ほぼなし。8割の従業員が定時で上がります。

Q2 休日は?

土日祝 年末年始・GW・夏季休暇があります。夏季休暇は、2日間を各自、自由に設定できます。その他、産休/育休(性別問わず)/介護休暇なども取得可能です。

有給休暇は、入社半年後10日、最大20日/年です。有給休暇の取得は自由で、取得しやすい環境です。

Q3 異動は?

基本的にありません。本社(藤沢)勤務です。

Q4 未経験者も大丈夫?

教育制度などもあり、未経験の方でも3ケ月程度である程度習得できます。



mail お問い合わせ
expand_less